2023年12月

その他発言
陳情第14号 「現行の健康保険証の存続を求める意見書」の提出を求める陳情書への反対討論

◆1番(勝股修二) 愛知維新の会尾張旭市議団の勝股修二です。 私は、本陳情につき反対の立場より討論をさせていただきます。 本陳情は、健康保険証とマイナンバーカードの一体化に疑義を示した上で、健康保険証の全員交付を求めるも […]

続きを読む
その他発言
請願第2号 難聴者の補聴器購入に係る負担軽減を求める請願への賛成討論

◆1番(勝股修二) 勝股修二です。 議長より登壇の許可をいただきましたので、私は、賛成の立場より討論をさせていただきます。 補聴器については、確かにその管理の難しさや、雑音により使わなくなってしまうといった問題点も確かに […]

続きを読む
その他発言
第49号議案 令和5年度尾張旭市一般会計補正予算(第4号)への反対討論

◆1番(勝股修二) 日本維新の会所属、愛知維新の会尾張旭市議団の勝股です。 私は、反対の立場より討論をさせていただきます。 本補正予算には、今般の人事院勧告に基づいて当市の人件費を増やす予算措置が組み込まれております。人 […]

続きを読む
一般質問
身近に頼れる方のいない、一人暮らしの高齢者あるいは老老介護世帯への本市の対応について

⑴ 身近に頼れる方のいない、一人暮らし高齢者あるいは老老介護の世帯数について ◆1番(勝股修二) 次に、質問事項3、身近に頼れる方のいない、一人暮らしの高齢者あるいは老老介護世帯への本市の対応についてに入っていきます。  […]

続きを読む
一般質問
不祥事の発見統制について〜不祥事を小さな芽のうちに摘むために〜

◆1番(勝股修二) 次に入ります。 それでは、質問事項2、不祥事の発見統制についてに入ります。 一定程度の組織において、不祥事はあってはならないものと遠ざけるのではなく、必ず起きるものとして正面から向き合う必要があります […]

続きを読む
一般質問
要介護者・障がい者(児)の参加に向けた本市の取組について

◆1番(勝股修二) ただいま議長よりお許しがありましたので、通告に従い順次質問をさせていただきます。愛知維新の会尾張旭市議団の勝股修二です。 ちょっといろいろどきどきすることがあってちょっと落ち着いていないんですけれども […]

続きを読む