令和5年9月定例会
陳情第12号 「核兵器禁止条約」への署名・批准を求める意見書採択に関する陳情書について趣旨採択動議
2023年9月28日
◆1番(勝股修二) お願いします。 愛知維新の会尾張旭市議団の勝股修二です。 趣旨採択を乱用すべきでないことは重々承知をしておりますが、本陳情の趣旨を鑑み、動議を提出させていただきましたので、御容赦願います。 本動議の趣 […]
請願第1号 学校給食費無料化を求める請願について趣旨採択動議
2023年9月28日
◆1番(勝股修二) 愛知維新の会尾張旭市議団の勝股修二です。 本動議の趣旨を説明させていただきます。 本請願は、所管の福祉文教委員会において、賛成少数にて不採択と決議されました。委員の皆様から、反対意見として、国の責務で […]
災害時の避難行動要支援者の避難と福祉避難所について
2023年9月6日
◆1番(勝股修二) それでは、質問事項3に移ります。 災害時の避難行動要支援者の避難と福祉避難所についてに入ります。 質問に入る前に、本質問を行うに当たって本当にたくさんの資料を拝見いたしました。尾張旭市国土強靱化計画、 […]
中学校における情報教育について
2023年9月6日
◆1番(勝股修二) それでは、質問事項2、中学校における情報教育についてに移ります。 情報技術の発展は目覚ましく、社会の形は大きく変革しつつあります。私たちの子供時代には想像できなかったこと、また夢物語のようなことが次か […]
重層的支援体制整備事業を視野に入れた地域共生社会への取組について
2023年9月6日
◆1番(勝股修二) それでは、よろしくお願いいたします。愛知維新の会尾張旭市議団の勝股修二です。 ただいま、議長よりお許しがありましたので、通告に従い順次質問をさせていただきます。 早速質問事項1に入っていきます。 重層 […]
令和5年9月定例会質問通告
2023年8月25日
1 重層的支援体制整備事業を視野に入れた地域共生社会への取組について 令和5年3月定例会の他会派による代表質問において、介護、障がい、困窮、ひきこもりなどの相談窓口の一元化や、総合相談窓口の設置など、より相談しやすく、 […]